2019/10/02
京都土産におすすめ
老舗『ゆば庄』湯葉ちりめん
京都のお土産は星の数ほどありますが、我が家での定番京都土産となっているのが『ゆば庄』湯葉ちりめんです。
つまみ出すと、箸が止まらなくなる逸品です。

京都の食文化で欠かせない京湯葉。『ゆば庄』は、その名の通り京湯葉の専門店。明治18年創業以来、こだわりの湯葉を作り続けています。
その『ゆば庄』人気メニューのひとつが、湯葉ちりめん。
湯葉を売っているお店は多いのですが、ちりめん山椒と合わせてあるのが珍しいと購入しました。
時間をかけて一枚一枚丁寧に掬いあげた湯葉と厳選した昆布とかつおでお出汁をとり、ちりめんじゃこ、しいたけ、実山椒を入れ心をこめて炊きあげました。
ゆば庄公式サイトより引用
上品なお出汁の味で、ちりめんじゃこや椎茸は噛むほどに出汁の味が口に広がります。そこへピリッと爽やかな実山椒の刺激。湯葉の食感も楽しい。
ご飯のお供に、またお酒のおつまみにも最高です。
まだ試したことはないのですが、お茶漬けにしても美味しくいただけそうです。
京都土産にお勧め、お取り寄せも可能
『ゆば庄』は京都にしか店舗がないので、旅行や出張での京都土産としてピッタリ。
要冷蔵なので持ち歩きには不向きですが、京都駅にお店があるので、新幹線に乗る前に購入可能なのも嬉しいポイント。
また『ゆば庄』にはお取り寄せサイトもあります。ご飯のお供好きの方、おつまみ好きの方、是非お試しください。
上品ながらクセになる味、お勧めです。

贈り物に最適な、木箱に入ったタイプもあります。
「湯葉ちりめん」取扱い店舗情報
- 『ゆば庄』店舗案内 https://www.yubasho.co.jp/access/
- 『ゆば庄』お取り寄せサイト https://shop.yubasho.co.jp
RELATED PAGE